2014年2月26日

秘密のミケコちゃん


        
0219メジロ5360.jpg                          メジロ 26.2.19 東京都清瀬市

  19日に、二十四節気でいう「雨水(うすい)」の時期に入りました。

  二十四節気の時候の説明によく見る『暦便覧』という書物は、江戸時代、天明
  年間に記された本です。簡潔ですがよくわかる節気の説明がなされています。
  それによると、「雨水」の候とは 「陽気地に発し、雪氷とけて雨水となれば也」。

  ちょうど19日あたりから寒気も緩み、この数日は春の近さを感じる陽気でした。
  大雪の名残もわずかになって、景色のおおかたは、いつもの年の今頃のような、
  春待ちの色に戻っています。

        
0219雪スズメ5386.jpg                            雀 26.2.19 東京都清瀬市

  ウグイスの姿が見えました。


0219ウグイス5039.jpg
                            鶯 26.2.19 東京都清瀬市
              “ 時ニアラズ ”

      まだ声は聞こえません。

        
0219ウグイス5054.jpg                            鶯 26.2.19 東京都清瀬市
  “ モウ チョット シタラ 歌ノ レンシュウ ハジメマース ”

  太い“眉”が凛々しいハンサムです。


      
0225紅梅7171.jpg                              26.2.25 東京都清瀬市


  そんな、春めいてきた散歩道

        
0222ウメちゃん6236.jpg    ご機嫌よさそうなウメちゃん
    こちらをみつけて やって来ます
        
0222ウメちゃん6220.jpg               “ アカルクナッテ キタネェ ”
         そうね


0222ウメちゃん6192.jpg
             “ チョット シツレイシテ… ” 

        
0222ウメちゃん6184.jpg       “ オヒサマノ ヒカリガ キモチイイ ”

     うーん ゴロニャンしていて下さい


   
0219梅八重5131.jpg                              26.2.19 東京都清瀬市

 川の対岸にミケコちゃん発見

         
0212ミケコ3350.jpg
    
0215ミケコ3352.jpg   何でしょう 入って行くのは柳瀬川に流れ込む排水溝

   
0215遠景3361.jpg     中に消えて  しばらく姿が見えませんでしたが


0215ミケコ3365.jpg     出てきました  あたりを窺いながら

    
0215ミケコ3368.jpg     ここを ミケコちゃんは通路に使っているのでしょうか
     それとも 中に何かあるのでしょうか

0215ミケコ3406.jpg
                “ ヒミツ ” 
  
      ミケコちゃんは水際に近い道をのんびりした足取りで
      川下に歩いて行きました。


    
0113みや2614.jpg        “ ミケチャン  ダイジナモノ シマッテルノカモ ”

        
0219ひた2680.jpg  “ クッションノ シタニ 青ネコチャン シマットイタノニ
                  ミヤチャン ニ モッテイカレタ”

    まだ 取り合いしてるの

      “ モウ  イイカラ  ゴハンノトキニ ヨンデー
            デキレバ ササミスティック ト オシルコ キボウ ”
    ダメです
       
0225残りの雪7168.jpg                              26.2.25 東京都清瀬市

    「雨水」の始まりは見ようによっては積雪のピークです。
    これからは、この雪が解け、いよいよ春に向かいます。

      
0219白梅5634.jpg                              26.2.19 東京都清瀬市









同じカテゴリの記事一覧