2008年12月 1日

JDCA 前夜祭

07かき田楽s.jpg
11月29日、午後3時の飛行機で青森空港へ向かったのは、岡本光平先生、日本デザイン書道協会理事長の久木田さん、理事の高橋さん、パソコンが得意な鈴木さん、そして私。
濃霧で危なかったのですが、無事着陸できました。


空港からはバス。ホテルは、今年の新年会で苦労して探り当てたパークホテル。すぐさまチェックイン。そして向かったのは、北門書道会主幹、今泉さんが紹介してくれた、大工町にある居酒屋・和です。
01 和.jpg
あれー、私の名前じゃん。
さっそくビール。撮影しようとしたら、みんなさっさと飲んじゃった。わかってないなー。

04 突き出し.jpg
豪華な突き出しです。長いもの梅あえと、アツアツの小エビの唐揚げ。心がこもってます。
今泉さんは遅れるから、先に始めましょう。何があるのかな。

04 お品書き.jpg
なんだか不思議なものがあります。白子のことを「たつ」というんですね。興味があるものを注文しました。

05ウニヤッコ.jpg
ウニヤッコ。お豆腐の上にウニが乗っているわけだけど、その量たるや、お豆腐が見えないほど。そしてものすごく新鮮です。お豆腐はおぼろ豆腐みたいに柔らか〜い。

06かっぱにしん.jpg
かっぱにしん。やっぱりきゅうりとにしんだ、などと、あなどってはいけません。身欠きニシンの焼き方が見事です。上にかかったお味噌もグー。

07かき田楽.jpg
かき田楽。わー、昆布に乗ってるよー、と岡本先生おおはしゃぎ。しかも焼き加減がすばらしい。ぎりぎりに火を通した半生状態。これはすごい。
そして、なんだかわからないのをおそるおそる注文。

08なすと塩くじら.jpg
なすと塩くじら。ここに今泉さん登場。あ、それ注文しようと思ってた。えー? 美味しいのかな。
正直、めっちゃおいしいです。鯨の脂身の塩漬をいためあわせてあって、トロットロです。すごいです。

09田酒.jpg
お酒は「田酒」。これはほんとにお薦めです。お料理にあうこと。前々々代の青森県知事さんが書いたラベルもいいんですよ。明日ご紹介します。
ここで、三味線のライブが聴ける「山唄」へ移動。

10しゃみせん.jpg
ここは二度目ですが、本格的な演奏を聴くことができます。津軽らしい、熱い演奏です。

11三味線と.jpg
ここで園家先生、頼りになる仙台軍団と合流。このへんからよく覚えていない・・・。

たぶん、偶然同じ日に講習会を予定している洪鳳社の渡部会山先生、寺田沙舟先生が来てくださった(と思う)。
そして

12菊池錦子さんと.jpg
すごいことがありました。話題のドラマ、「篤姫」の題字を書いた菊池錦子さんと会えたのです。古典書道出身なんですよ。
「篤姫」題字や「田酒」ラベルなどは、明日ご紹介しまーす。

同じカテゴリの記事一覧