2009年4月17日

今年の天来祭りは東京です

天来祭り題字.jpg4月14日午後5時半から、目白の創玄会館で天来の会の世話人会議が開かれました。
テーマは今年の天来祭りについてです。


吉川さんから、今までの会計報告がありました。それによると、財政はとても苦しいみたい。みんな無報酬、手弁当で一生懸命やっているのですが、なかなかうまくいきません。
で、今年のお祭りはどうしよう。ということになって、私が、今年は東京でやりませんか、と提案しました。
話はとんとん拍子で進み、な、なんと、有志の方々にはがき作品を寄贈していただき、一点一万円で販売することになったのです。売り上げはもちろんNPOに差し上げます。
会場は市ヶ谷にある、アルカディア市ヶ谷、私学会館です。
9月27日(日曜日)、午後2時半からシンポジウム、5時から懇親会です。
会費やシンポジウムの内容はまだ決まりませんが、「天来の臨書」というテーマで、門流のそれぞれの会派から代表の方にパネリストになっていただき、激論を交わしていただこうと思っています。
どなたでも参加できますし、はがき作品のご提供もOK。シンポジウムだけ、懇親会だけの参加も可能です。
詳しいことが決まりましたら、またご報告します。

その後、中華レストラン揚子江でお食事。そして

炭火焼 地鳥.jpg会議の写真はなーんにもないのに(気がすすまない)、居酒屋からは写真があります。
このお店は地下で、一階にはワイン屋さんがあります。両方とも、このあたりではお薦めです。

乾杯.jpgメンバーは石原太流先生、高橋蒼石先生、そして天来書院の岡崎と私です。これは「わんこ」という、まさに蒼石先生向きの焼酎です。(そういう意味かな? わんこって)

おつまみ.jpgこのお店のメニューは五七五、俳句(川柳)の形式になっています。
左上は突き出しだから無名。
右上は、信州の 木の子と野菜で 和風かな(650円)
左下は、山芋を さっくり焼いて 梅風味(390円)
右下は、男爵と 明太子にて チーズ焼き(550円)
お値段も手頃だし、雰囲気もいいですよ。

写真データはこれでおしまい。このあとまっすぐ帰ったのかな〜〜〜。

同じカテゴリの記事一覧