臨書展 ギャラリートークも

第8回 比田井天来・小琴顕彰 佐久全国臨書展(12月11日〜21日)。今年は佐久 →続きを読む

2019年12月27日書道

比田井天来先生碑の建碑除幕式

毎日新聞で「名碑探訪」という連載が始まりました。初回は上田桑鳩先生が揮毫なさった →続きを読む

2019年12月10日書道

佐久臨書展 審査講評

「第八回 比田井天来・小琴顕彰 佐久全国臨書展」が開催されます。 20 →続きを読む

2019年11月30日書道

温泉に行きました

久しぶりに温泉に行きました。もちろん、温泉だけではありません。ちょっと見物。&n →続きを読む

2019年11月23日旅行

佐久市臨書展と天来祭り

今年もこの季節がやってまいりました。第8回「比田井天来・小琴顕彰 佐久全国臨書展 →続きを読む

2019年11月12日書道

佐久臨書展のメイン会場は天来記念館

このたび第八回を迎える「比田井天来・小琴顕彰 佐久全国臨書展」は、故・田宮文平先 →続きを読む

2019年11月7日書道

張猛龍碑

北魏はモンゴル系の鮮卑族の一首族である拓跋氏によって建てられた王朝で、三代皇帝の →続きを読む

2019年10月17日書道

巨匠愛用筆

2003年秋、「巨匠愛用筆」という企画がありました。期間限定で、明治から大正時代 →続きを読む

2019年9月27日書道

筆を用途別にご紹介します

前回は、比田井天来が雑誌に発表した「道人が使用した用筆の変遷」を全文ご紹介しまし →続きを読む

2019年9月24日書道

道人が使用した用筆の変遷

比田井天来は、生涯で二度、筆を変えました。師、日下部鳴鶴が使った羊毛筆から剛毛筆 →続きを読む

2019年9月11日書道

書道を支える筆匠の情熱

あれは3年前のこと。筆の里、熊野町で大発見がありましたね。比田井天来といえばこの →続きを読む

2019年9月3日書道

カンディンスキーの「線」

比田井南谷HPの最新レポートは、ムー教授による「カンディンスキーと南谷−抽象絵画 →続きを読む

2019年8月26日書道

はじめての入院!

ブログの更新が、1月近く止まってしまいました。今年の書宗院展の特別展示は、書学院 →続きを読む

2019年8月8日日記

お盆!

今年もお盆の季節がやってまいりました。本日は比田井南谷の珍しいデッサンなどもご紹 →続きを読む

誕生日でした

私の誕生日は、しとしと梅雨の真っ最中。 お祝いしてくれるのはさくらんぼ →続きを読む

顕微鏡を覗いたら

とても興味深い展覧会へ行きました。展覧会場は浅草橋にある、とあるスペース。&nb →続きを読む

2019年6月21日日記

第8回 佐久全国臨書展

比田井天来・小琴顕彰 佐久全国臨書展は今年で8回目を迎えます。要項ができましたの →続きを読む

2019年6月18日書道

鎌倉の紫陽花

北鎌倉駅は人がいっぱい。紫陽花の季節です。 比田井家の墓地がある北鎌倉 →続きを読む

鄭羲下碑

書の歴史の中で、北魏は異彩を放っています。「造像記」に見られる力強い楷書や「墓誌 →続きを読む

2019年6月10日書道

比田井小葩の命日

5月25日は母、比田井小葩の命日でした。 1972年5月23日、日本橋 →続きを読む

バーニャカウダにはエシャロット

大型連休も終わり(っていうか、遅いだろ)、日本は初夏まっさかり。連休の初日は、隊 →続きを読む

写経手本の白眉

「天来の会書展」も終わり、刊行予告をしていた「シリーズ・書の古典」の『自叙帖』『 →続きを読む

2019年5月13日書道

浜名湖と楽器博物館

今年のゴールデンウィークは10日もある(汗)。どっか行かなきゃ! とたくさんの方 →続きを読む

2019年5月5日旅行

比田井小琴の命日

5月3日は比田井小琴の命日です。3日は行けないので、4月28日、建長寺に行って、 →続きを読む

名筆五体般若心経

久々の新刊でございます。 タイトルは『名筆五体般若心経』、定価は280 →続きを読む

2019年4月25日書道

きたざとのとろとろチーズ焼きトマト

京都祇園に「きたざと」という、カジュアルな小料理屋さんがあります。前に隊長が行き →続きを読む

2019年4月19日旅行

春爛漫の乾杯!

今年のお花見、いつにする? なかなか決まらず、急遽、3月30日土曜日決行となりま →続きを読む

天来は東京美術学校で何を教えたか(2)柳田さやか先生

前回の「天来は東京美術学校で何を教えたか(1)」に続き(2)をご紹介します。今回 →続きを読む

2019年3月25日書道

天来は東京美術学校で何を教えたか(1) 柳田さやか先生

「天来の会書展」の会期中に開催された、柳田さやか先生による講演は、今までにない視 →続きを読む

2019年3月20日書道

お蕎麦で一杯

それはそれは寒い夜でございました。あったかいお鍋でも食べようよ。 場所 →続きを読む

2019年3月12日日記

天来の会書展と一本会とっくり

東京銀座画廊で開催中の「比田井天来没後80年記念・天来の会書展」。記録のためと、 →続きを読む

2019年2月27日書道

書学院同人会

比田井天来没後80年記念「天来の会書展」(比田井天来と小琴の門流380名による書 →続きを読む

2019年2月15日書道

顔真卿の書

東京国立博物館で「顔真卿―王羲之を超えた名筆」が開催されています。王羲之を超えて →続きを読む

2019年2月12日書道

弘前の北門書道会

1月19日に、弘前の北門書道会新年会にお邪魔しました。 上は大正8年に →続きを読む

2019年2月8日旅行, 書道

比田井南谷の誕生日とユーチューブ

本日、2月1日は、父、比田井南谷の誕生日です。先週の土曜日、きょうだいがそろって →続きを読む

雲平作「籐巻筆」

比田井天来愛用の文房具の中に、変わった形の筆があります。 軸が細いのに →続きを読む

2019年1月29日書道

北海道大学総合博物館で比田井天来展

北海道は比田井天来が愛した場所です。 たとえば、大正8年には、5月から →続きを読む

2019年1月18日書道

比田井天来命日の墓参

1月4日は比田井天来の命日です。 命日のお墓参りは、家族と別に、比田井 →続きを読む

2019年1月12日書道

お年越し

大晦日は毎年、横浜の実家で過ごします。お目当てはもちろん隊長(弟です)の美味しい →続きを読む

あけましておめでとうございます

 あけましておめでとうございます。今年は比田井天来没後80年にあたり、 →続きを読む

2019年1月2日日記