家で本格的なリゾットが食べたい
今日はリゾットです。簡単なのにコクがあって本格的。ワインを飲みながら作れちゃうかも。
リゾットって、家で作るのは洋風雑炊なんですか? (そんなもんです)
みんな、イタリアンのリゾット作るの難しいって思ってませんか? (難しいに違いない)
イタリアの人は家でリゾット食べるんだから、簡単ですよー。 (うっそー)
玉ねぎ、ニンニクのみじん切りとお米、オリーブオイル、バターと、あれば生クリームです。20分でできますよ。
まず、玉ねぎとニンニクをオリーブオイルでいためます。中〜弱火で、すきとおればOK。ここにお米をそのまま入れて、油がしみ込むまでいためす。
ひたひたになるまでコンソメを入れて、時々かき混ぜながら、必ず中火で煮ます。弱火だとぺたぺたになってしまいますよ。煮汁が少なくなったら、またひたひたまでコンソメを増やします。何回かやって、お米を食べてみてぎりぎり粉っぽくなくなったら、煮汁が少なくなるまで待って
パルメザンを半分入れて混ぜます。オリーブオイルを入れて、全部パルメザンを入れてよく混ぜます。ここで塩味をみて、コショウをふって、
パルメザンをブルーチーズにしてもいいし、煮るときにグリーンピースとかきのことか、好きなのを入れてもおいしくできますよ。おお、美味しそう。冷えたイタリアワインの白を用意しましょう。
簡単っていっても、なんだかコツがいりそうですよね。
簡単っていっても、なんだかコツがいりそうですよね。