墨場必携:唱歌・童謡
・クリスマスの晩 北原白秋
雪の教会、クリスマス
なんときれいなあのあかり
なかでおいのりきこえます
今夜オルガン弾いてます。
雪の教会、クリスマス
ここは街角、ふきさらし
僕はこごえて佇[た]つてます
なにかしんしんしてきます。
雪の教会、クリスマス
星も出ました、あの屋根に
はいつてみよか、どうしよか
僕は無いんだ 母さんが。
雪の教会、クリスマス
ああら、誰だか出てきます
マリヤさまではないかしら
かわいい赤さん抱いてます。
『子供之友』昭和8年
20.12.16 霜の朝 東京都清瀬市
・イエス・キリスト サトウ・ハチロー
お馬がないて
目がさめた
まぐさの桶の
イエスさま
泪の路の
頬ぺたに
ぽつんとついてる
からす麦
起っきしたのと
マリアさま
添乳[そえぢ]をなさる
お母さま
お馬がないて
目がさめた
わらにもぐった
イエスさま
『金の船』大正13年
【文例】 訳詩・近現代詩へ