長野県佐久市にある「天来自然公園」は、比田井天来・小琴と門流の石碑9基が建てられ、遊歩道も完備した公園で、「天来自然公園を支える会」のみなさまからの会費で助けられています。
今年も、公園の運営をしてくださっている「NPO法人未来工房もちづき」から、会費納入のお礼が届きました。
左上は、天来自然公園を訪れた望月小学校三年生のみなさんです。これをきっかけに、書道が好きになってくれるといいですね。
そして
これが送ってくださったじゃがいもです。外見はでこぼこですが(じゃがいもだからあたりまえだけど)、これが美味しいんですよ。煮込んでもくずれないので、シチューやお味噌汁、おでんなどに最高です。煮崩れしにくいとされるメークイーンより、さらに煮崩れません。中はやわらかーいのに、形はしっかり♪
心ある方、ぜひ会員になってください。お問い合わせは未来工房もちづきまで(こちら)。(下の方を見てね)
さあて、今年ももうすぐキノコのシーズンだなあ。(紅葉と言わない)