007-2
|
敦煌出土の木簡と残紙
|
天来書院編
|
書籍
|
19800 円
(本体価格:18000円)
|
010-2
|
山東新出土漢碑石五種
|
坂田玄翔編、王思礼編、頼非編
|
書籍
|
6380 円
(本体価格:5800円)
|
012-6
|
拡大本
拡大本 甲骨文 (一)
|
佐野光一編
|
書籍
|
4180 円
(本体価格:3800円)
|
013-3
|
拡大本
拡大本 甲骨文(二)
|
佐野光一編
|
書籍
|
4180 円
(本体価格:3800円)
|
014-0
|
拡大本
拡大本 木簡草書編
|
佐野光一編
|
書籍
|
4180 円
(本体価格:3800円)
|
016-4
|
拡大本
拡大本 金文(一)
|
佐野光一編
|
書籍
|
4180 円
(本体価格:3800円)
|
017-1
|
拡大本
拡大本 金文(二)
|
佐野光一編
|
書籍
|
4180 円
(本体価格:3800円)
|
031-7
|
菘翁唐詩帖
|
天来書院編
|
書籍
|
4180 円
(本体価格:3800円)
|
032-4
|
学書筌蹄 抜粋第二集
|
天来書院編
|
書籍
|
4620 円
(本体価格:4200円)
|
033-1
|
上田桑鳩臨書集 第一巻
|
天来書院編
|
書籍
|
4180 円
(本体価格:3800円)
|
034-8
|
上田桑鳩臨書集 第二巻
|
天来書院編
|
書籍
|
4180 円
(本体価格:3800円)
|
035-5
|
上田桑鳩臨書集 第三巻
|
天来書院編
|
書籍
|
6380 円
(本体価格:5800円)
|
036-2
|
桑鳩漢字かな交じり文
|
天来書院編
|
書籍
|
4180 円
(本体価格:3800円)
|
040-9
|
拡大本
拡大本三十帖策子伝橘逸勢書
|
橘逸勢著、天来書院編
|
書籍
|
4180 円
(本体価格:3800円)
|
041-6
|
菘翁臨顔真卿金天王神祠題記
|
貫名菘翁著
|
書籍
|
5280 円
(本体価格:4800円)
|
048-5
|
テキストシリーズ 6、 漢代の隷書 1
礼器碑(百衲本)
|
佐野光一編
|
書籍
|
1540 円
(本体価格:1400円)
|
050-8
|
テキストシリーズ 8、 漢代の隷書 3
開通褒斜道刻石
|
佐野光一編
|
書籍
|
1320 円
(本体価格:1200円)
|
051-5
|
テキストシリーズ 9、 漢代の隷書 4
乙瑛碑
|
佐野光一編
|
書籍
|
1100 円
(本体価格:1000円)
|
052-2
|
テキストシリーズ 10、 漢代の隷書 5
張遷碑(百衲本)
|
佐野光一編
|
書籍
|
1210 円
(本体価格:1100円)
|
053-9
|
テキストシリーズ 11、 漢代の隷書 6
楊淮表紀(百衲本)
|
佐野光一編
|
書籍
|
1100 円
(本体価格:1000円)
|
054-6
|
テキストシリーズ 12、 漢代の隷書 7
鮮于璜碑(百衲本)
|
佐野光一編
|
書籍
|
1540 円
(本体価格:1400円)
|
055-3
|
テキストシリーズ 13、 漢代の隷書 8
史晨碑(百衲本)
|
佐野光一編
|
書籍
|
1320 円
(本体価格:1200円)
|
059-1
|
拓本で見る 中国書道史
|
比田井南谷編、筒井茂徳編
|
書籍
|
1650 円
(本体価格:1500円)
|
060-7
|
比田井天来の書碑
|
淺沼一道編
|
書籍
|
1650 円
(本体価格:1500円)
|
061-4
|
石田栖湖作品集
|
日本書人連盟編
|
書籍
|
9900 円
(本体価格:9000円)
|
063-8
|
テキストシリーズ 15、 王羲之の書 2
蘭亭序(二種)
|
筒井茂徳編
|
書籍
|
770 円
(本体価格:700円)
|
065-2
|
テキストシリーズ 17、 王羲之の書 4
興福寺断碑(百衲本)
|
須田義樹編
|
書籍
|
990 円
(本体価格:900円)
|
066-9
|
テキストシリーズ 18、 王羲之の書 5
十七帖(上野本)
|
石井清和編
|
書籍
|
1045 円
(本体価格:950円)
|
067-6
|
テキストシリーズ 19、 王羲之の書 6
王羲之尺牘(1)行書
|
佐野光一編
|
書籍
|
1320 円
(本体価格:1200円)
|
068-3
|
テキストシリーズ 20、 王羲之の書 7
王羲之尺牘(2)草書
|
石井清和編
|
書籍
|
1100 円
(本体価格:1000円)
|
069-0
|
テキストシリーズ 21、 王羲之の書 8
王献之(1)行書
|
佐野光一編
|
書籍
|
1320 円
(本体価格:1200円)
|
070-6
|
テキストシリーズ 22、 王羲之の書 9
王献之(2)草書
|
須田義樹編
|
書籍
|
990 円
(本体価格:900円)
|
071-3
|
テキストシリーズ 23、 王羲之の書 10
王氏一門書集
|
佐野光一編
|
書籍
|
1320 円
(本体価格:1200円)
|
079-9
|
テキストシリーズ 42、 唐代の楷書 1
化度寺碑 欧陽詢
|
佐野光一編
|
書籍
|
1100 円
(本体価格:1000円)
|
080-5
|
テキストシリーズ 43、 唐代の楷書 2
九成宮醴泉銘 欧陽詢
|
石井清和編
|
書籍
|
1100 円
(本体価格:1000円)
|
081-2
|
テキストシリーズ 44、 唐代の楷書 3
皇甫誕碑 欧陽詢
|
北川博邦編
|
書籍
|
1100 円
(本体価格:1000円)
|
082-9
|
テキストシリーズ 45、 唐代の楷書 4
孔子廟堂碑 虞世南
|
須田義樹編
|
書籍
|
1100 円
(本体価格:1000円)
|
083-6
|
テキストシリーズ 46、 唐代の楷書 5
雁塔聖教序 褚遂良
|
中野遵編
|
書籍
|
1210 円
(本体価格:1100円)
|
085-0
|
テキストシリーズ 48、 唐代の楷書 7
麻姑仙壇記 顔真卿
|
小泉雅彦編
|
書籍
|
1320 円
(本体価格:1200円)
|
086-7
|
テキストシリーズ 49、 唐代の楷書 8
自書告身 顔真卿
|
佐野榮輝編
|
書籍
|
880 円
(本体価格:800円)
|
089-8
|
上田桑鳩臨書帖特選三種
|
天来書院編
|
書籍
|
30800 円
(本体価格:28000円)
|
094-2
|
テキストシリーズ 35、 隋唐の行書草書 1
真草千字文 智永
|
蓑毛政雄編
|
書籍
|
1320 円
(本体価格:1200円)
|
096-6
|
テキストシリーズ 37、 隋唐の行書草書 3
枯樹賦・文皇哀冊 褚遂良 夢奠帖 欧陽詢
|
佐野榮輝編
|
書籍
|
1100 円
(本体価格:1000円)
|
097-3
|
テキストシリーズ 38、 隋唐の行書草書 4
書譜 孫過庭
|
須田義樹編
|
書籍
|
1650 円
(本体価格:1500円)
|
098-0
|
テキストシリーズ 39、 隋唐の行書草書 5
祭姪文稿・祭伯文稿・争坐位文稿 顔真卿
|
石井清和編
|
書籍
|
1210 円
(本体価格:1100円)
|
099-7
|
テキストシリーズ 40、 隋唐の行書草書 6
顔真卿行書(送裴将軍詩他)
|
佐野光一編
|
書籍
|
1540 円
(本体価格:1400円)
|
100-0
|
テキストシリーズ 41、 隋唐の行書草書 7
自叙帖 懐素
|
石井清和編
|
書籍
|
1210 円
(本体価格:1100円)
|
106-2
|
テキストシリーズ 1、 中国古代の書 1
甲骨文
|
佐野光一編
|
書籍
|
1210 円
(本体価格:1100円)
|
107-9
|
テキストシリーズ 2、 中国古代の書 2
金文
|
佐野光一編
|
書籍
|
1430 円
(本体価格:1300円)
|
108-6
|
テキストシリーズ 3、 中国古代の書 3
石鼓文(百衲本)
|
佐野榮輝編
|
書籍
|
990 円
(本体価格:900円)
|
109-3
|
テキストシリーズ 4、 中国古代の書 4
泰山刻石(百衲本)
|
蓑毛政雄編
|
書籍
|
880 円
(本体価格:800円)
|
110-9
|
テキストシリーズ 5、 中国古代の書 5
木簡(一)
|
佐野光一編
|
書籍
|
1320 円
(本体価格:1200円)
|
111-6
|
新版・はなかげ帖
|
比田井小琴著
|
書籍
|
1980 円
(本体価格:1800円)
|
112-3
|
テキストシリーズ 24、 魏晋南北朝の書 1
天発神讖碑
|
佐野榮輝編
|
書籍
|
1210 円
(本体価格:1100円)
|
113-0
|
テキストシリーズ 25、 魏晋南北朝の書 2
魏晋小楷集
|
鍋島稲子編
|
書籍
|
1100 円
(本体価格:1000円)
|
115-4
|
テキストシリーズ 27、 魏晋南北朝の書 4
造像記(一)
|
遠藤秀紀編
|
書籍
|
1430 円
(本体価格:1300円)
|
116-1
|
テキストシリーズ 28、 魏晋南北朝の書 5
造像記(二)
|
佐野光一編
|
書籍
|
1430 円
(本体価格:1300円)
|
117-8
|
テキストシリーズ 29、 魏晋南北朝の書 6
鄭羲下碑 鄭道昭
|
中野遵編
|
書籍
|
1760 円
(本体価格:1600円)
|
118-5
|
テキストシリーズ 30、 魏晋南北朝の書 7
鄭道昭題字小品
|
石井清和編
|
書籍
|
1210 円
(本体価格:1100円)
|
119-2
|
テキストシリーズ 31、 魏晋南北朝の書 8
張猛龍碑
|
中野遵編
|
書籍
|
1320 円
(本体価格:1200円)
|
120-8
|
テキストシリーズ 32、 魏晋南北朝の書 9
高貞碑
|
佐野光一編
|
書籍
|
1320 円
(本体価格:1200円)
|
121-5
|
テキストシリーズ 33、 魏晋南北朝の書 10
墓誌銘(1)
|
蓑毛政雄編
|
書籍
|
1540 円
(本体価格:1400円)
|
122-2
|
テキストシリーズ 34、 魏晋南北朝の書 11
墓誌銘(2)
|
石井清和編
|
書籍
|
1540 円
(本体価格:1400円)
|
123-9
|
テキストシリーズ 50、 奈良平安の書 1
楽毅論・杜家立成雑書要略 光明皇后
|
高城弘一編
|
書籍
|
1210 円
(本体価格:1100円)
|
124-6
|
テキストシリーズ 51、 奈良平安の書 2
風信帖・灌頂記 空海
|
蓑毛政雄編
|
書籍
|
1210 円
(本体価格:1100円)
|
125-3
|
テキストシリーズ 52、 奈良平安の書 3
李嶠詩 嵯峨天皇
|
名児耶明編
|
書籍
|
1210 円
(本体価格:1100円)
|
126-0
|
テキストシリーズ 53、 奈良平安の書 4
伊都内親王願文 橘逸勢
|
石井清和編
|
書籍
|
1210 円
(本体価格:1100円)
|
128-4
|
安閑漫録
|
関雲外著
|
書籍
|
4180 円
(本体価格:3800円)
|
138-3
|
貫名菘翁名品集
|
天来書院編
|
書籍
|
3520 円
(本体価格:3200円)
|
139-0
|
天来先生戊寅帖
|
上田桑鳩編
|
書籍
|
3850 円
(本体価格:3500円)
|
140-6
|
現代書の誕生
|
天来書院編
|
書籍
|
3080 円
(本体価格:2800円)
|
146-8
|
比田井天来臨書シリーズ1
天来臨 孟法師碑
|
比田井天来著
|
書籍
|
1760 円
(本体価格:1600円)
|
147-5
|
比田井天来臨書シリーズ2
天来臨 王羲之書帖
|
比田井天来著
|
書籍
|
1760 円
(本体価格:1600円)
|
148-2
|
比田井天来臨書シリーズ3
天来臨 楷書四種
|
比田井天来著
|
書籍
|
1760 円
(本体価格:1600円)
|
149-9
|
大きな条幅手本・古典編1
蘭亭序
|
高橋蒼石編
|
書籍
|
1760 円
(本体価格:1600円)
|
150-5
|
大きな条幅手本・古典編2
集王聖教序
|
高橋蒼石編
|
書籍
|
1760 円
(本体価格:1600円)
|
152-9
|
大きな条幅手本・古典編4
智永真草千字文
|
高橋蒼石編
|
書籍
|
1760 円
(本体価格:1600円)
|
153-6
|
大きな条幅手本・古典編5
書譜
|
高橋蒼石編
|
書籍
|
1760 円
(本体価格:1600円)
|
159-8
|
大きな条幅手本
中国明清編 上巻
|
北川博邦監修
|
書籍
|
3080 円
(本体価格:2800円)
|
160-4
|
大きな条幅手本
中国明清編 下巻
|
石井清和編著
|
書籍
|
3080 円
(本体価格:2800円)
|
161-1
|
大きな条幅手本
日本近現代編 上巻
|
佐野光一編著
|
書籍
|
3080 円
(本体価格:2800円)
|
162-8
|
大きな条幅手本
日本近現代編 下巻
|
天来書院編
|
書籍
|
3080 円
(本体価格:2800円)
|
164-2
|
百人一首で学ぶ散らし書き
|
及川小汀編
|
書籍
|
1430 円
(本体価格:1300円)
|
166-6
|
大和の碑
|
中野南風著
|
書籍
|
2420 円
(本体価格:2200円)
|
167-3
|
論語を書く
|
箕毛政雄編
|
書籍
|
1320 円
(本体価格:1200円)
|
168-0
|
篆書論語
|
蓑毛政雄監修
|
書籍
|
6160 円
(本体価格:5600円)
|
171-0
|
名僧のことば 禅語1000
|
伊藤文生編
|
書籍
|
1320 円
(本体価格:1200円)
|
172-7
|
墨場必携 源氏物語
|
筒井ゆみ子編
|
書籍
|
1320 円
(本体価格:1200円)
|
174-1
|
書ー二十世紀の巨匠たち1
謙慎書道会の作家
|
出演:豊道春海、赤羽雲庭、西川寧、青山杉雨、上條信山、小林斗盦、インタビュー:田中鳳柳、新井光風、成瀬映山
|
DVD
|
3850 円
(本体価格:3500円)
|
175-8
|
書ー二十世紀の巨匠たち2
辻本史邑の系譜
|
出演:広津雲仙、村上三島、古谷蒼韻、今井凌雪、尾崎邑鵬、梅舒適、インタビュー:林田芳園
|
DVD
|
3850 円
(本体価格:3500円)
|
176-5
|
書ー二十世紀の巨匠たち3
多彩な書表現【※DVD-R版】
|
出演:鈴木翠軒、木村知石、小坂奇石、石橋犀水、桑原翠邦、近藤摂南、インタビュー:小暮青風、甫田鵄川、江口大象、石橋鯉城
|
DVD
|
3850 円
(本体価格:3500円)
|
177-2
|
書ー二十世紀の巨匠たち4
新しい書表現
|
出演:上田桑鳩、井上有一、手島右卿、松井如流、宇野雪村、金子鴎亭、比田井南谷、インタビュー:小川瓦木、海上雅臣、小林抱牛、鈴木桐華、稲村雲洞、大平山涛、針生一郎
|
DVD
|
3850 円
(本体価格:3500円)
|
178-9
|
書ー二十世紀の巨匠たち5
関西のかな作家
|
出演:安東聖空、日比野五鳳、桑田笹舟、宮本竹逕、杉岡華邨、高木聖鶴、インタビュー:日比野光鳳、桑田三舟
|
DVD
|
3850 円
(本体価格:3500円)
|
179-6
|
書ー二十世紀の巨匠たち6
関東のかな作家
|
出演:熊谷恒子、森田竹華、飯島春敬、植村和堂、筒井敬玉、インタビュー:慶徳紀子、福島輝子
|
DVD
|
3850 円
(本体価格:3500円)
|
180-2
|
書ー二十世紀の巨匠たち
書・二十世紀の巨匠たち(書籍)
|
田宮文平著
|
書籍
|
1320 円
(本体価格:1200円)
|
181-9
|
汚し屋壮弦俺の書でイケ!
|
平野壮弦著
|
書籍
|
1870 円
(本体価格:1700円)
|
182-6
|
改訂 草書の覚えかた
|
佐野光一編
|
書籍
|
1650 円
(本体価格:1500円)
|
183-3
|
日本名筆字典
|
木村東陽編
|
書籍
|
13200 円
(本体価格:12000円)
|
184-0
|
駒井鵞静遺墨百選
|
渡部大語編
|
書籍
|
11000 円
(本体価格:10000円)
|
187-1
|
知られざる名品シリーズ3
泰山金剛経【※少々傷みあり】
|
佐野榮輝編
|
書籍
|
4180 円
(本体価格:3800円)
|
188-8
|
作品に書きたい花の詩【※少々傷みあり】
|
及川小汀編著
|
書籍
|
1980 円
(本体価格:1800円)
|
196-3
|
知られざる名品シリーズ4
広開土王碑【※少々傷みあり】
|
武田幸男編
|
書籍
|
4180 円
(本体価格:3800円)
|
199-4
|
愛のフランス詩集【※少々傷みあり】
|
吉田加南子編訳
|
書籍
|
1980 円
(本体価格:1800円)
|
202-1
|
DVD篆刻入門
|
出演:遠藤彊
|
DVD
|
3850 円
(本体価格:3500円)
|
203-8
|
呉譲之臨天発神讖碑
|
遠藤彊編
|
書籍
|
3850 円
(本体価格:3500円)
|
204-5
|
趙之謙臨嶧山刻石
|
遠藤彊編
|
書籍
|
3850 円
(本体価格:3500円)
|
206-9
|
現代書道の夜明け 比田井天来の生涯
|
天来書院編
|
DVD
|
4400 円
(本体価格:4000円)
|
207-6
|
中国書道史事典 普及版
|
比田井南谷著
|
書籍
|
4180 円
(本体価格:3800円)
|
210-6
|
DVDで見る「書の技法」
|
出演: 有岡しゅん崖、新井光風、飯高和子、井垣清明、池田桂鳳、石飛博光、岩井秀樹、江口大象、大石千世、大谷洋峻、片岡重和、金子卓義、杭迫柏樹、黒田賢一、土橋靖子、船本芳雲、宮崎葵光、吉川蕉仙、劉蒼居、渡部半溟
|
DVD
|
3850 円
(本体価格:3500円)
|
211-3
|
DVD 比田井南谷
|
小郷毅撮影演出、比田井和子プロデュース
|
DVD
|
4400 円
(本体価格:4000円)
|
215-1
|
DVD筆墨硯紙のすべて1
筆を極める
|
天来書院編
|
DVD
|
3850 円
(本体価格:3500円)
|
216-8
|
DVD筆墨硯紙のすべて2
墨を極める【※DVD-R版】
|
天来書院編
|
DVD
|
3850 円
(本体価格:3500円)
|
217-5
|
DVD筆墨硯紙のすべて3
硯を極める
|
天来書院編
|
DVD
|
3850 円
(本体価格:3500円)
|
218-2
|
DVD筆墨硯紙のすべて4
紙を極める
|
天来書院編
|
DVD
|
3850 円
(本体価格:3500円)
|
219-9
|
DVD筆墨硯紙のすべて5
中国編
|
天来書院編
|
DVD
|
3850 円
(本体価格:3500円)
|
220-5
|
テキストシリーズ 54、 中国古代の書 6
木簡(二)敦煌漢簡
|
佐野光一編
|
書籍
|
1320 円
(本体価格:1200円)
|
221-2
|
テキストシリーズ 55、 漢代の隷書 9
石門頌
|
佐野光一編
|
書籍
|
1320 円
(本体価格:1200円)
|
222-9
|
テキストシリーズ 56、 漢代の隷書 10
西狭頌
|
佐野光一編
|
書籍
|
1320 円
(本体価格:1200円)
|
223-6
|
テキストシリーズ 57、 王羲之の書 11
十七帖(三井本)
|
高橋蒼石編
|
書籍
|
1045 円
(本体価格:950円)
|
224-3
|
テキストシリーズ 58、 魏晋南北朝の書 12
論経書詩 鄭道昭
|
高市乾外編
|
書籍
|
1320 円
(本体価格:1200円)
|
225-0
|
テキストシリーズ 59、 唐代の楷書 9
顔氏家廟碑 顔真卿
|
田村南海子編
|
書籍
|
1320 円
(本体価格:1200円)
|
226-7
|
テキストシリーズ 60、 奈良平安の書 5
離洛帖他 藤原佐理
|
神崎充晴編
|
書籍
|
1100 円
(本体価格:1000円)
|
227-4
|
現代書道の父 比田井天来
|
比田井和子著
|
書籍
|
1650 円
(本体価格:1500円)
|
228-1
|
大五郎先生の書の年賀状 愛蔵版
|
渡部大語編
|
書籍
|
1408 円
(本体価格:1280円)
|
230-4
|
漢字かな交じり書の技法
|
出演:大井錦亭、杭迫柏樹、船本芳雲、辻元大雲、北野攝山、慶徳紀子
|
DVDブック
|
3080 円
(本体価格:2800円)
|
231-1
|
夢百年 夢遊ぶ書家北畑観瀾
|
畑村達著
|
書籍
|
1980 円
(本体価格:1800円)
|
232-8
|
天来習作帖
|
比田井天来著、比田井南谷編
|
書籍
|
3080 円
(本体価格:2800円)
|
234-2
|
横書きに挑む
|
作田英嗣著
|
書籍
|
1320 円
(本体価格:1200円)
|
235-9
|
現代書道の父比田井天来 図録
|
天来書院編
|
書籍
|
3080 円
(本体価格:2800円)
|
237-3
|
知られざる名品シリーズ6
顔真卿東方朔画賛碑
|
高澤大逸編
|
書籍
|
3520 円
(本体価格:3200円)
|
239-7
|
大学書道 中国篇
|
国士舘大学書道研究部編(教授:内村嘉秀、講師:井垣清明、伊藤文生、森高雲)
|
書籍
|
1650 円
(本体価格:1500円)
|
240-3
|
甲骨文字を書く
|
佐野光一編
|
書籍
|
1430 円
(本体価格:1300円)
|
242-7
|
古典を極める臨書 上
|
高橋蒼石編、渡部半溟編
|
書籍
|
2750 円
(本体価格:2500円)
|
243-4
|
古典を極める臨書 下
|
高橋蒼石編、渡部半溟編
|
書籍
|
2750 円
(本体価格:2500円)
|
245-8
|
作品に書きたい 心の詩
|
渡部忍編
|
書籍
|
1980 円
(本体価格:1800円)
|
246-5
|
知られざる名品シリーズ8
北朝の摩崖
|
高橋蒼石編
|
書籍
|
3520 円
(本体価格:3200円)
|
248-9
|
書―現代作家の技法1
制作の基礎・楷書
|
出演:柳碧蘚、渡部半溟、有岡しゅん崖、宮崎葵光、片岡重和
|
DVD
|
3850 円
(本体価格:3500円)
|
249-6
|
書―現代作家の技法2
行書・草書
|
出演:江口大象、金子卓義、大石千世、劉蒼居、吉川蕉仙、川村龍洲
|
DVD
|
3850 円
(本体価格:3500円)
|
250-2
|
書―現代作家の技法3
かな
|
出演:岩井秀樹、清水透石、池田桂鳳、黒田賢一、高木厚人、土橋靖子、村上翠亭
|
DVD
|
3850 円
(本体価格:3500円)
|
251-9
|
書―現代作家の技法4
漢字かな交じり書
|
出演:石飛博光、杭迫柏樹、船元芳雲、飯高和子、岡田契雪、大谷洋峻
|
DVD
|
3850 円
(本体価格:3500円)
|
252-6
|
書道テレビ2012①
漢字かな交じりの書・青木香流
|
出演:船本芳雲、田宮文平
|
DVD
|
1980 円
(本体価格:1800円)
|
253-3
|
書―現代作家の技法5
篆書・隷書
|
出演:河野隆、新井光風、田村空谷、高木聖雨、田中東竹、井垣清明、特別出演:松丸道雄
|
DVD
|
3850 円
(本体価格:3500円)
|
254-0
|
書―現代作家の技法6
篆刻・刻字
|
出演:中野遵、菅原石廬、山下方亭、七澤象聲、斉藤瑞仙
|
DVD
|
3850 円
(本体価格:3500円)
|
255-7
|
比田井南谷と比田井小葩
|
天来書院編
|
書籍
|
550 円
(本体価格:500円)
|
256-4
|
書道テレビ2012②
拓本【※DVD-R版】
|
出演:金木和子、齋藤豪志
|
DVD
|
1980 円
(本体価格:1800円)
|
257-1
|
書道テレビ2012③
筆を変えると作品も変わる?
|
出演:石飛博光(創玄書道会理事長)、佐久間鳳翔(板橋区無形文化財、江戸筆職人)、丹羽宏一(仿古堂)、熊野筆) 取材:藤野純一
|
DVD
|
1980 円
(本体価格:1800円)
|
259-5
|
王羲之の手紙 十七帖を読む
|
尾崎學著
|
書籍
|
1980 円
(本体価格:1800円)
|
260-1
|
拡大本王羲之喪乱帖 付九種
|
高橋蒼石
|
書籍
|
2200 円
(本体価格:2000円)
|
261-8
|
中野遵篆刻作品集
|
中野遵編著
|
書籍
|
3300 円
(本体価格:3000円)
|
262-5
|
テキストシリーズ 36、 隋唐の行書草書 2
温泉銘・晋祠銘 唐太宗
|
中野遵編、高橋蒼石編
|
書籍
|
1650 円
(本体価格:1500円)
|
263-2
|
書道テレビ2012④
思い出の硯がよみがえる
|
出演:中村紘子、青柳貴史、葵雋卿
|
DVD
|
1980 円
(本体価格:1800円)
|
264-9
|
書道テレビ2012⑤
日本の紙で作品を作りたい
|
出演:石原美歩、五味昌晃、笠井正大、インタビュー:望月未知也、石部尚樹
|
DVD
|
1980 円
(本体価格:1800円)
|
265-6
|
書道テレビ2012⑥
金子卓義ー太古への夢ー
|
出演:金子大蔵、寺田健一、松井茂陽、渡部會山、インタビュー:松丸道雄、金子榮風、加藤有鄰、今江美登里、山田起雲、永守蒼穹
|
DVD
|
1980 円
(本体価格:1800円)
|
267-0
|
テキストシリーズ 61、 漢代の隷書 11
孔宙碑
|
創玄書道会監修
|
書籍
|
1320 円
(本体価格:1200円)
|
270-0
|
これだけは学びたい書の古典1
これだけは学びたい書の古典1.楷書
|
内田藍亭編、佐藤容齋編、高市乾外編、高橋蒼石監修
|
書籍
|
1980 円
(本体価格:1800円)
|
271-7
|
これだけは学びたい書の古典2
これだけは学びたい書の古典2.行書・草書
|
内田藍亭編、高橋蒼石監修
|
書籍
|
1980 円
(本体価格:1800円)
|
272-4
|
これだけは学びたい書の古典3
これだけは学びたい書の古典3.篆書・隷書
|
佐藤容齋編、高橋蒼石監修
|
書籍
|
1980 円
(本体価格:1800円)
|
277-9
|
拡大本孫過庭書譜
|
高橋蒼石編
|
書籍
|
2200 円
(本体価格:2000円)
|
278-6
|
花の詩を書く
|
書:飯高和子、石飛博光、石原美歩、宇山栖霞、江口大象、大井錦亭、大石千世、大谷洋峻、北野攝山、鬼頭墨峻、慶徳紀子、佐久間康之、鈴木まつ子、竹内幸、辻井京雲、辻元大雲、中野北溟、西野象山、福田鷲峰、船本芳雲、宮本博志、室井玄聳、百瀬大蕪、編集:天来書院
|
書籍
|
1650 円
(本体価格:1500円)
|
279-3
|
作品に書きたい花の詩 改訂版
|
渡部忍編
|
書籍
|
1980 円
(本体価格:1800円)
|
282-3
|
陶塼瓦削文字集録
|
比田井南谷編
|
書籍
|
9020 円
(本体価格:8200円)
|
283-0
|
書の旅55
|
横田恭三編著
|
書籍
|
2750 円
(本体価格:2500円)
|
287-8
|
大きな条幅手本古典編6
顔真卿祭姪文稿・祭伯文稿・争坐位文稿
|
關口皓方編
|
書籍
|
1760 円
(本体価格:1600円)
|
288-5
|
拡大本 金文 大盂鼎ほか
|
佐藤容齋編
|
書籍
|
2200 円
(本体価格:2000円)
|
289-2
|
大きな条幅手本古典編7
空海風信帖
|
蓑毛政雄編
|
書籍
|
1760 円
(本体価格:1600円)
|
292-2
|
書道テレビ2012
DVD書道テレビ2012全6巻セット
|
|
DVD
|
11880 円
(本体価格:10800円)
|
301-1
|
石飛博光の書道
|
石飛博光
|
DVDブック
|
3080 円
(本体価格:2800円)
|
302-8
|
米芾の書
|
高橋蒼石編
|
書籍
|
3080 円
(本体価格:2800円)
|
303-5
|
墨線 加藤光峰遺墨集
|
加藤美環著、龜甲会「加藤光峰遺墨集」編集委員会編
|
書籍
|
6380 円
(本体価格:5800円)
|
304-2
|
シリーズ書の古典1
金文
|
高久由美、佐藤容齋編
|
書籍
|
1760 円
(本体価格:1600円)
|
305-9
|
シリーズ書の古典2
木簡・竹簡
|
横田恭三編・高橋蒼石図版監修
|
書籍
|
1760 円
(本体価格:1600円)
|
306-6
|
シリーズ書の古典3
礼器碑
|
有岡シュン崖編、高橋蒼石図版監修
|
書籍
|
1760 円
(本体価格:1600円)
|
307-3
|
シリーズ書の古典4
曹全碑
|
高木聖雨編・高橋蒼石図版監修
|
書籍
|
1320 円
(本体価格:1200円)
|
308-0
|
シリーズ書の古典5
張遷碑
|
吉野大巨編、高橋蒼石図版監修
|
書籍
|
1760 円
(本体価格:1600円)
|
309-7
|
シリーズ書の古典6
魏晋唐楷書小品
|
小林翠径編
|
書籍
|
1650 円
(本体価格:1500円)
|
310-3
|
シリーズ書の古典7
蘭亭序二種 王羲之
|
筒井茂徳編、高橋蒼石図版監修
|
書籍
|
935 円
(本体価格:850円)
|
311-0
|
シリーズ書の古典8
十七帖(三井本) 王羲之
|
高橋蒼石編・図版監修
|
書籍
|
1430 円
(本体価格:1300円)
|
312-7
|
シリーズ書の古典9
王羲之 喪乱帖 他
|
高橋蒼石編
|
書籍
|
1760 円
(本体価格:1600円)
|
313-4
|
シリーズ書の古典10
集王聖教序(集字聖教序)
|
吉田菁風編、山内常正訳、永由徳夫訳、髙橋蒼石図版監修
|
書籍
|
1540 円
(本体価格:1400円)
|
314-1
|
シリーズ書の古典11
龍門二十品(上)
|
中村伸夫編、高橋蒼石図版監修
|
書籍
|
1760 円
(本体価格:1600円)
|
315-8
|
シリーズ書の古典12
龍門二十品(下)
|
中村伸夫編、高橋蒼石図版監修
|
書籍
|
1760 円
(本体価格:1600円)
|
316-5
|
シリーズ書の古典13
鄭羲下碑 鄭道昭
|
中原志軒編、高橋蒼石図版監修
|
書籍
|
2090 円
(本体価格:1900円)
|
317-2
|
シリーズ書の古典14
張猛龍碑
|
高橋蒼石編・図版監修
|
書籍
|
1540 円
(本体価格:1400円)
|
318-9
|
シリーズ書の古典15
真草千字文 智永
|
蓑毛政雄編、高橋蒼石図版監修
|
書籍
|
1650 円
(本体価格:1500円)
|
319-6
|
シリーズ書の古典16
九成宮醴泉銘 欧陽詢
|
髙橋蒼石編・図版監修
|
書籍
|
1540 円
(本体価格:1400円)
|
320-2
|
シリーズ書の古典17
孔子廟堂碑 虞世南
|
赤平泰処編、高橋蒼石図版監修
|
書籍
|
1430 円
(本体価格:1300円)
|
321-9
|
シリーズ書の古典18
孟法師碑 褚遂良
|
関口皓方編、高橋蒼石図版監修
|
書籍
|
1210 円
(本体価格:1100円)
|
322-6
|
シリーズ書の古典19
雁塔聖教序 褚遂良
|
中野遵編、高橋蒼石図版監修
|
書籍
|
1540 円
(本体価格:1400円)
|
323-3
|
シリーズ書の古典20
枯樹賦・文皇哀冊 褚遂良
|
佐野榮輝編・高橋蒼石図版監修
|
書籍
|
1210 円
(本体価格:1100円)
|
324-0
|
シリーズ書の古典21
書譜 孫過庭
|
高橋蒼石編・図版監修、伊藤文生現代語訳
|
書籍
|
2090 円
(本体価格:1900円)
|
325-7
|
シリーズ書の古典22
温泉銘・晋祠銘 唐太宗
|
高橋蒼石編・図版監修
|
書籍
|
1870 円
(本体価格:1700円)
|
326-4
|
シリーズ書の古典23
自叙帖 懐素
|
関口皓方編、高橋蒼石図版監修
|
書籍
|
1540 円
(本体価格:1400円)
|
327-1
|
シリーズ書の古典24
自書告身・裴将軍詩 顔真卿
|
佐野榮輝編・高橋蒼石図版監修
|
書籍
|
1320 円
(本体価格:1200円)
|
328-8
|
シリーズ書の古典25
祭姪文稿・祭伯文稿・争坐位文稿 顔真卿
|
石原太流編、伊藤文生訳
|
書籍
|
1540 円
(本体価格:1400円)
|
329-5
|
シリーズ書の古典26
楽毅論・杜家立成雑書要略 光明皇后
|
山中翠谷編、高橋蒼石図版監修
|
書籍
|
1430 円
(本体価格:1300円)
|
330-1
|
シリーズ書の古典27
風信帖・灌頂記 空海
|
蓑毛政雄編、高橋蒼石図版監修
|
書籍
|
1430 円
(本体価格:1300円)
|
331-8
|
シリーズ書の古典28
伊都内親王願文 橘逸勢
|
石原太流編、高橋蒼石図版監修
|
書籍
|
1320 円
(本体価格:1200円)
|
332-5
|
シリーズ書の古典29
李嶠詩 嵯峨天皇
|
佐藤容齋編、伊藤文生訳
|
書籍
|
1430 円
(本体価格:1300円)
|
333-2
|
シリーズ書の古典30
離洛帖他 藤原佐理
|
高市乾外編
|
書籍
|
1430 円
(本体価格:1300円)
|
334-9
|
比田井南谷展トークイベント
書をひらく―書は絵画である―
|
秋元雄史・比田井和子出演
|
DVD
|
1980 円
(本体価格:1800円)
|
335-6
|
桑原翠邦 書宗院展60回記念
|
書宗院企画、天来書院発行
|
DVD
|
2200 円
(本体価格:2000円)
|
336-3
|
簡明 書道用語辞典
|
伊藤文生編
|
書籍
|
2200 円
(本体価格:2000円)
|
337-0
|
大きな条幅手本・古典編3
九成宮醴泉銘
|
高橋蒼石編
|
書籍
|
1760 円
(本体価格:1600円)
|
338-7
|
中国・日本書道史年表 第3版
|
天来書院
|
書籍
|
660 円
(本体価格:600円)
|
339-4
|
舟形墨の話
|
為近磨巨登著
|
書籍
|
770 円
(本体価格:700円)
|
340-0
|
製硯師
|
青栁貴史著
|
書籍
|
2750 円
(本体価格:2500円)
|
341-7
|
名筆五体般若心経
|
天来書院 編
|
書籍
|
3080 円
(本体価格:2800円)
|
342-4
|
比田井天来没後80年記念『天来の会書展』図録
|
天来の会
|
書籍
|
1650 円
(本体価格:1500円)
|
344-8
|
天来書院選書1
多胡碑・多賀城碑
|
高橋蒼石編
|
書籍
|
1540 円
(本体価格:1400円)
|
345-5
|
天来書院選書2
張旭・懐素
|
高橋蒼石編
|
書籍
|
1540 円
(本体価格:1400円)
|
346-2
|
天来書院選書3
天来先生碑銘《一部縮小版》
|
天来書院編
|
書籍
|
1760 円
(本体価格:1600円)
|
347-9
|
天来書院選書4
4.郙閣頌・魯孝王刻石・萊子侯刻石
|
天来書院編
|
書籍
|
1540 円
(本体価格:1400円)
|
348-6
|
書のある散歩道かながわ―神奈川書碑探訪―
|
川浪惇史著
|
書籍
|
2200 円
(本体価格:2000円)
|
349-3
|
桑原翠邦が求めた書展作品集
|
桑原翠邦が求めた書展実行委員会 編
|
書籍
|
2200 円
(本体価格:2000円)
|
351-6
|
天来書院選書5
5.孫過庭 草書千字文〈付 菘翁臨書〉
|
|
書籍
|
1540 円
(本体価格:1400円)
|
352-3
|
比田井南谷 ―線の芸術家―
|
髙橋進 著
|
書籍
|
2750 円
(本体価格:2500円)
|
353-0
|
天来書院選書6
爨宝子碑
|
佐野榮輝 編
|
書籍
|
1540 円
(本体価格:1400円)
|
7864-0177-0
|
携帯版 古典かな字鑑
|
飯島春敬編
|
書籍
|
3080 円
(本体価格:2800円)
|
7864-0004-9
|
平安朝かな名蹟選集4
伝紀貫之筆 高野切第一種
|
飯島春敬解説
|
書籍
|
3520 円
(本体価格:3200円)
|
7864-0010-0
|
平安朝かな名蹟選集10
伝紀貫之 高野切第三種
|
飯島春敬解説
|
書籍
|
3850 円
(本体価格:3500円)
|
7864-0002-5
|
平安朝かな名蹟選集2
伝藤原行成筆 関戸本古今集 天
|
飯島春敬 解説
|
書籍
|
3520 円
(本体価格:3200円)
|
7864-0005-6
|
平安朝かな名蹟選集
伝紀貫之筆 寸松庵色紙
|
飯島春敬解説
|
書籍
|
4180 円
(本体価格:3800円)
|
7864-0006-3
|
平安朝かな名蹟選集
伝藤原行成筆 針切
|
飯島春敬解説
|
書籍
|
3520 円
(本体価格:3200円)
|
7864-0007-0
|
平安朝かな名蹟選集7
伝小野道風筆 小島切
|
飯島春敬解説
|
書籍
|
3520 円
(本体価格:3200円)
|
7864-0026-1
|
平安朝かな名蹟選集26
伝小大君書 香紙切
|
飯島春敬解説
|
書籍
|
3520 円
(本体価格:3200円)
|
7864-0195-4
|
伝聖武天皇 賢愚経〈大和切〉
|
飯島春敬編
|
書籍
|
2750 円
(本体価格:2500円)
|