2008年3月15日

知られざる名品 米ふつ

比田井天来は、中国は唐以前、日本は平安時代以前の古典を広く学べと教えました。確かに近代の作品を習うと、その風に染まってしまいがちで、自分独自の書を確立しにくくなります。

でも、唐時代より後でも、好んだ作家がいます。その一人が米ふつです。

米ふつ.jpg

その証拠がこれ。天来壮年の力作である『天来習作帖』に、米ふつ「値夜帖」の臨書があるのです。書論の中でも、何紹基と米ふつによいものがあると書いています。

そこで、知られざる名品に米ふつを取り上げたというわけ。

ちなみに、比田井南谷が好きだったのは

米ふつ2.jpg

これです。米ふつの「大行皇太后挽詞」。自著の『中国書道史事典』にも載せました。

 

で、知られざる名品『米ふつ』に「値夜帖」をどうして載せなかったのかって? 膨大なコレクションの中にまぎれてみつからない・・・。

 

今までの出版秘話  

天来習作帖  学書筌蹄  専門家も満足する写経の名品  作品と草稿-天来小品精英  

広開土王碑

天来書院トップ

同じカテゴリの記事一覧