佐久臨書展
2016年11月30日
第五回・佐久全国臨書展へ行ってきました。

慰霊碑からの眺め。

会場内

授賞式
授賞式後は市長さんと先生方の揮毫です。

揮毫された作品
二日目は天来まつりです。

天来記念館では石飛博光先生や高橋蒼石先生の解説付き。

公民館で石飛博光先生の講習です。

講習中に書かれた半紙作品は、じゃんけん大会で参加者に配られました。

「博愛」

「見上げてごらん夜の星」

講習後は地元の食材を使ったお料理をいただきました。りんごは別皿に山盛りです。
箸置きもりんごです。

公民館外の景色
昼食後は石碑・お寺などをまわります。

石碑の解説をしてくださる高橋蒼石先生。

集合写真

拳が入るほど深く掘られています。
新幹線の時間ギリギリまで案内していただき、とても勉強になりました。