 
   
6月になり、関東も梅雨入りしそうな雰囲気・・・
晴れの日は夏日になる日も多くなってきますね。
そして、今月は早くも「夏至」もやってきます(今年は21日(火)だそうです)。
今回は、紫陽花をメインにお届けします。

皆様、いかがお過ごしでしょうか?
とっても久しぶりに投稿させていただきます。
もう梅雨入りしたかのような天候が続いていますね。
今の季節に目にする花々を思い起こし、俳句を中心に集めてみました。
新緑が鮮やぎを増し、緑の風が薫るこの頃、花は薔薇の季節を迎えます。
このたびは薔薇を歌った訳詩、近代詩と短歌を御紹介します。


節分、立春と過ぎ、まだ寒さが続くと思っていましたら、もう三月、あっという間に春がやってきました。
梅の花も咲き、全国各地で梅まつりが催されています。
河津桜も見頃とのこと。道ばたや庭の花々も動きだし、気持も華やぐ季節ですね。
