熱き心に

2016年1月26日
この日曜日も刺激を受けに展覧会へ♪ 最初の合流同行者は長瀬氏。 さあ気合を入れて東京都美術館へ。 先ずは故松井如流先生門流の朝聞書展を見学。書道テレビでお馴染みの柳碧鮮先生の摩崖の臨書の物凄い真摯な力作に感服! そして我らがお馴染みの尾崎學先生にご案内をいただき、また先生の茫洋たる拡がりのある作品にゆったりとした時間を感じさせて頂きました。 IMG_0083 IMG_0088 そして太玄会展、回瀾展(画像が無くて申し訳ございません。ちなみに學先生にご同行賜りました。)を鑑賞させて頂いた後に、故中村素堂先生門流の貞香書展へ。 筆力骨力の勝った力作には本当に頭が下がりました。 IMG_0094 IMG_0096   続いて銀座。 故青木香流先生門流の書燈社新春展へ。 潤いのある筆法に意匠を尽くされた洒落た作品群には、表装を含めて作品!という心憎い演出がほどこされていて、 方向や可能性といったものが示唆されているようでした。船本先生、日守先生、久村先生とご歓談でき、得難い時間を過ごさせて頂きました。 IMG_0101IMG_0100 さて、 当社インターネット書道教室でお馴染みの我らが日守先生! 今回もお着物でとっても素敵でした♪ さて先生の作品「ひらく」は本当に開いておりました! この斬新なアイデアにはビックリ! (秘密ですが、今度地上波にご出演とのこと!) IMG_0098   そして日本橋高島屋で開催されている「現代女流書100人展」へ ここで橋爪姐、後輩長島氏と合流。 香気高い現代大家の先生方の作品に圧倒され、勉強不足が身にしみました。 IMG_0112 IMG_0114  IMG_0118 IMG_0123 IMG_0121 IMG_0117IMG_0124 IMG_0125 IMG_0126 IMG_0127   IMG_0131 IMG_0142IMG_0133 IMG_0130IMG_0135  IMG_0139 IMG_0129 IMG_0138   IMG_0147 IMG_0144 会場出口で催されていた即売会に出店されていた、 いつもお世話になっている書芸文化新社の飯島太比呂さん。 当社の商品を置いて下さっております。感謝感謝。 IMG_0156 IMG_0159 当社創業者比田井天来よりのお付き合いをさせて頂いている、とっても素敵な熊野の筆匠仿古堂さんのお嬢さん井原倫子さん。 皆さんお使いの先揃えの羊毛捌き筆は、この仿古堂さんから始まったんですよ♪ 当社販売の華蔵山主珍玩に、天来考案の華を復刻した学院法を作って頂いている筆屋さんです。 IMG_0110 今回もいい出会いにいい勉強の一日で、熱き心に満たされた一日でしたが、 外に出たら「うっ寒い!!」 結局八重洲の居酒屋で一献! またしても週初めから二日酔いです。