2013年8月24日

奈良・京都 倒れそうな猛暑 その2

75博物館s.jpg
今回は京都の朝から始まります。(少しは文化的?)




54朝食.jpg泊まったのは京都新都ホテル、駅のすぐそばです。これは朝ご飯。ご飯とお粥から選びます。

52松.jpg真夏の松。

51法隆寺.jpg今日は奈良をまわります。修学旅行でおなじみ法隆寺。すいてる。

53五重塔.jpg五重塔。解説している男性は傘をさしてるし。たいへんだなあ。

53茶房.jpgでもって、ここにはいりました。ほーっ。

54ビール.jpgまずはやっぱりビール。かんぱーい。柿の種ピーナッツがついてきます。

55梅とろろうどん.jpg私は梅とろろうどん。梅干しが入ってて、うどんにも梅が練り込んであります。うーん、とろろないほうがいいかも。

56梅とろろそば.jpgムー教授は梅ととろろそば。おそばに梅が練り込んであるかどうかというと、よくわかんない。まだ暑いね。

57かき氷.jpg向かいのレストランにはいりました(なんてこった)。私はトマトジュース。ムー教授はかき氷。

58かき氷.jpg哲学者はこういう食べ方をします。小さいお子さんはまねしないでください。おとします。そして歩いたのですが

59ビール.jpg途中で脱落して、またまたお店に入り、ビールです。かんぱーい。なぜこんなにビールがおいしいのだろう。
でも、ビールって利尿作用があるので、100cc飲んだら110cc出ちゃうそうです。そんなわけないと思うけどなー。

60そばチップ.jpgそばチップがついてきます。

61ブルーベリー氷.jpgブルーベリーのフラッペ。こういうのを注文するのはムー教授なのに、必ず私の前に置く。洞察力が足りない。

58 すいえん.jpg次に行ったのはここです。わかりますか? 会津八一が詠んだ薬師寺の水煙。
水煙の天つ乙女が衣手のひまにも澄める秋の空かな

62唐招提寺.jpgそしてこれはエンタシスの円柱。
おほてらのまろきはしらのつきかげを つちにふみつつものをこそおもへ

薬師寺.jpg暑い!

63レストラン.jpgホテルに帰り、シャワーを浴びましたが、外に出る元気もなく、ホテルの中のレストラン。

64ビール.jpgああ、やっぱりこれです。かんぱーい。こんなにおいしいビールが体に悪いわけはない。

65オードブル.jpgオードブルです。

66赤ワイン.jpgそしてやっぱり赤ワイン。かんぱーい。

67魚料理.jpgお魚料理だって赤ワイン。問題は左のナイフとフォーク。ここで使っちゃったらどうするの?

68肉料理.jpgだいじょうぶ、新しいナイフとフォークを持ってきてくれました。お肉は柔らかくておいしい。

69サラダ.jpgサラダ。
で、あっさり終わっちゃった。あーん、ワイン一本しか飲んでない! 
次はデザートとコーヒーです。
いりません。
そしたら、それじゃああんまりなので、ワインをサービスします。えーっ?

70サービスのワイン.jpgかんぱーい。いいホテルです♪ 新都ホテル、さいこー。

71ビール.jpgでも飲み足りないからお部屋に帰ってビール。かんぱーい。

72ワイン.jpgそして赤ワイン。かんぱーい。

73東寺.jpg翌日は東寺へ行って、花の写真をいっぱい撮りました。
暑い。どこか涼しいところはないか? あるある。

75博物館.jpgここです、ここ。京都国立博物館。遊びをテーマにした展示はとてもおもしろくて、たくさんの人が訪れていました。
感心したのは作品につけられたキャプション。要を得た簡潔な説明はすばらしかった。
で、ムー教授といっしょだといっぱい歩かされるので、ぶんむくれていた私ですが

75エビスバー.jpgここ入る? えーっ、エビスバー。キャー、ごきげん。

76エビスバー.jpgふむふむ、よい感じであるぞよ。

77ハーフ.jpg黒ビールとのハーフ&ハーフでかんぱーい。


78クリームチーズ.jpgクリームチーズの溜まり醤油漬け青のりまぶし。うーん、びみょー。

79カルパッチョ.jpgひらめのカルパッチョ。さわやかです。

81ハンバーグ.jpgハンバーグ。

82ペンネ.jpgブルーチーズのペンネ。

80ビール.jpgも一回ビール。かんぱーい。

79かご.jpgかご。

88かんぱい.jpg帰りの新幹線でかんぱーい。

89ゆでたまご.jpg朝ご飯でゲットしたゆで卵。

90塩.jpg購入したドイツ岩塩(こっちのほうが高い)とおつまみ。
そして、真夏の京都をあとにしたのでした。(無事に帰れてよかったよかった)

同じカテゴリの記事一覧