2013年1月 8日

1月4日は天来の命日です

14天来茶碗で乾杯s.jpg
恒例のお墓参りに、北鎌倉建長寺に行きました。



01建長寺.jpg今年はちょっと違う場所。ここで拝観料を払ったり、お線香やお花を買ったりします。

02天来先生碑.jpg参道を歩いていくと、左側にこの石碑があります。上田桑鳩先生書「比田井天来先生碑」です。書も刻もすばらしいものです。

03お墓へ.jpgここを登っていくと墓地に出ます。

04霜柱.jpg去年はあたたかだったのに、今年は寒〜い。お昼も近いというのに霜柱がとけていません。

05お墓.jpg比田井家の墓。桑原翠邦先生の書です。

06樹.jpg上を見上げると、おお、枝も寒そう。

07集合写真.jpg今年のメンバーです。撮影者は写らないので

08集合写真.jpgさっき撮影していたあくあく入り。

09八幡宮.jpgそのあとは、八幡宮まで歩きます。毎年のことながらすごい人です。

10峰本.jpgここ、峰本というおそばやさんで新年会です。

11かんぱい.jpgかんぱーい。横に長い席だったので、右半分だけご紹介します。書道テレビにご出演くださった楠林さん、書道テレビのお手伝いをしてくださっているakomotさん、ネットで人気の山室先生ご夫妻とお弟子さんも参加してくださいました。

13 箱書.jpgこの新年会の特徴は、別府史風さんが天来の未発表作品をもってきてくださること♪ これは天来が字を書いたお茶碗セットです。珍しいものですよー。

14天来茶碗で乾杯.jpgそしてそして、そのお茶碗でお酒をいただいちゃいました。かんぱーい。おいしい〜。

15条幅.jpg天来の条幅です。この作品には

15 条幅箱書.jpg天来自筆の箱書があるんです。珍しいですね、そしておちゃめな吉野大巨先生! やったね!!
今回はほかにもたくさん天来の作品を見ることができました。希望者には販売もしています。今ホームページは工事中ですが、興味のある方はこちらへどうぞ。

16料理.jpgお料理はこんな感じ。鎌倉らしい雰囲気です。
もちろん二次会に繰り出しましたが、ぼけた写真しか残っていないので、今日はこれでおしまい。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

同じカテゴリの記事一覧