2012年5月27日

川崎大師

01川崎大師s.jpg
川崎大師って行ったことあります?
私たちは、くず餅は食べたことがありますが、お大師さまへは行ったことありません。出かけました。

いつも忙しいって言ってるのに、そんな暇あるのかって? あるんですねえ、たまには。
それでは、私流お大師様の楽しみ方でーす。

01川崎大師.jpgテレビなんかでよく見ますね。参道入口。てくてくと歩きます。

02 参道.jpgまあまあ人で賑わっています。初詣のときはすごいだろうな。行きたくないな。

02あめ.jpg飴屋さん。とんとことんとこたたきます。おっ、指切っちまった。なんてことはありません。

03まつぼっくり.jpgまつぼっくりの季節です。(松の木ってこんなでしたっけ?)

04本殿.jpgおお、これが本殿。人少なすぎ。

05みくじ.jpg「おみくじ」じゃなくて「みくじ」。ふーん。

07おごま.jpg「護摩」じゃなくて「お護摩」。けんか売ってる?

11 境内.jpgおお、こーんなに広いのか。さすがです。

12つつじ.jpgちょっと前だったので、ツツジが咲いてました。

13いろはの碑s.jpgいろはの碑。そうなんです、ここにはたくさんの石碑があるんです。


17遊郭の碑.jpgこれはなーんだ?

18川崎遊郭.jpg川崎遊郭って彫ってあります。昔は遊郭だって、することはしているんです。えらい。

18乃木さんの碑.jpg乃木さんの「忠魂碑」。下では男の子たちがピクニック。

裏はこんな感じ。すばらしいですね。よく見ると

20井亀泉.jpgおお、やっぱり「井亀泉刻」。さすが名人の彫りですね。

21力石.jpg力石。これを持ち上げて力持ち競争をしたんですね。

22梵字の碑.jpg梵字がほってある碑もありました。まあ、ほかにもたくさんありましたが、石碑はこれぐらいにして。
まだお酒ではありません。

23 池.jpg池があります。まあ、池の一つや二つあって当然ですが。


24池.jpg金色の仏さまがすわってる。こういう風景のある池は、そうあるもんじゃない。

25亀.jpgか、亀だ。ごちゃっとかたまってる。

26亀.jpgいるわいるわ。あっちにもこっちにも。食用? なわけないか。

27お堂.jpgインド風なのかな。

30養老の滝.jpgじゃーん、おじさんの味方、養老の瀧。こちらはれっきとした和風です。金色の仏様も、亀もいません。

31 280円.jpgおお、280円均一。スーパーのおそうざい売り場だってもっと高いかも。

32 かんぱい.jpgかんぱーい。やっぱりビールでございます。

33突出し.jpg突き出しはなんだか家庭的、かな。

34しゅうまい.jpgしゅうまいです。ひとつずつ食べちゃったあとです。

35 たちうおさしみ.jpgたちうおのおさしみ。んんんーーー。ここではこういうものを頼んじゃいけないのだ。

36チーズやき.jpgチーズ焼き。じゃがいもがかたい・・・。それにもめげず

37かんぱい.jpgかんぱーい。日本酒はいっとかないとね。
というわけで、まあ、楽しい一日だったtっといえるでしょう。

同じカテゴリの記事一覧