2011年5月22日

気ままに伊豆旅行 その2

56水面s.jpg
さあて、昨日は二日目のお昼ご飯まででしたね。
それからどうしたかというと



54黒船.jpg黒船に乗りました。遊覧船です。下田の防波堤を出ていくらしい。

55小島.jpgこんな小島を見ながら潮風に吹かれるのって、気持ちいいですよ。

56水面.jpg水面に日の光が反射して、銀色に光ってます。パソコンで疲れた目を癒してくれます。そのあとは

57水割りで乾杯.jpg伊東に向かう列車の中で、かんぱーい。水割りです。

58伊東グリーンホテル.jpg泊まったのは伊東グリーンホテル。夕べより経済的ですが、あわびがつきます。

58ビールで乾杯.jpgお風呂あがりのかんぱーい。そして

59乾杯.jpgお食事の前のかんぱーい。ビールだとおなかいっぱいになっちゃうからね。

60料理.jpg旅館らしい、上品なお料理です。

61包み焼き.jpg朴歯の包み焼き。中はなんだったかなあ。忘れた。

62あわび.jpgあわびです。ここは自分で焼きます。昨日よりしっかり焼いたら、さらにやわらかくておいしくなりました。

71朝食s.JPG朝ごはん。そして、伊東の街でお散歩です。

72キネマ通りs.JPGキネマ通りです。歩いていくと

73風とともに去りぬs.JPGおお、「風と共に去りぬ」です。なつかしいなあ。高校生の頃見たな。さらに

74伊豆の踊り子s.JPG伊豆の踊子、美空ひばりバージョン。

75キューポラのある町s.JPGキューポラのある街は吉永小百合、浜田光夫のコンビ。若い人は見てないかな。

76東海館s.JPGこんな昔風の建物もありました。

77東海館s.JPG東海館。なんだか会津八一の字みたいです。

78木下杢太郎記念館s.JPG続いて訪れたのは、木下杢太郎記念館。詩人として有名ですが、医学博士として生計を立てていたんですって。

79草の絵s.JPGこんな絵も描きました。書もよかったですが、やはり心打たれることばの数々に感動。

80池田二十世紀美術館IMG_9988s.JPG今日のメイン、池田20世紀美術館です。有名なダリのきりんの絵があります。ほかにもピカソやシャガール、ウォーホールなど、私にとっての原点ともいうべき作品をたくさん見ました。なんだかほっとする時間でした。

83かんぱいs.JPGまたかんぱいしてまーす。伊東駅へ戻って、駅ビルの中のお店です。

101 さしみ薬味つき.JPG
伊豆へ来たんだから、最後までおさしみ食べなきゃ。生まぐろがなかなかよい。わさびとしょうがが別のお皿なのもGOOD。

102しらすといくら.JPGしらすおろしといくら。

105城ヶ崎.JPG城ケ埼というお酒。おちょこが変わりました。

108かまの煮付け.jpgちょっとこわい兜煮。うつろな目だ。

109 かまの煮付け食後.jpgぎゃー、なんという食べ方だ。ムー教授のおさかな好きがこれでわかりますね。私はめんどくさいからここまではしません。

110ビール.jpgそして、新幹線に乗るために熱海へ向かいます。今度はハイボール。

111熱海.jpg熱海の駅前です。日本詩文書作家協会の研究会でおなじみですが、駅のそばで食事したことはありません。
そーです、まだ飲もうとしているのです。

112そばや.jpgこのお蕎麦屋さんに入りました。

114塩辛など.jpgとりあえずおつまみを頼んで、と。

115 かんぱい.jpgかんぱーい。この旅行最後の乾杯です。

116おそば.jpgおそばもちゃーんと食べました。ムー教授は暖かい鴨のつけそば。

117おそば.jpg私はいつもの山かけ蕎麦。
このあと新幹線で無事に帰宅しました。
ながーいブログ、最後まで読んでくださってありがとうございます。・・・・・こんなの休みの日しか書けないな。

同じカテゴリの記事一覧