お店では何度か呑んでいました。量販店のお酒売場で見つけ、家呑み用にと買って帰りました。

味も良く『キレ』というのでしょうか?飲んだ後に口の中に残る後味の処理がとても上手に思えました。これはなるほどよく考えて作られたお酒だなぁと思います。

いつもは能登の地酒か東北のお酒を呑んでいますが、それらにはないような感覚。新しい味というのではなく『キレの良さ』がありました。このキレが外人に好かれる要因なのかな?と感じた次第です。

ぐい呑と盃を幾つか出してきて試飲。口に当たる角度?唇に当たる面積?将又両者の相関というのか?明らかにお酒の味が変わります。

このお酒にはこの盃が1番合っていました。お酒の味を舌で味わって飲める感じでした。

ただ、一合呑んだだけで妙に酔ってしまったようです。これはどうしたものでしょうか?