2008年8月28日

江戸東京博物館へ再び

昨日の朝、一本の電話が入りました。

「もう『拡大本蘭亭序』が3冊しかないんだけど、持ってきてくれない?」

NHK教育で8月24日(日)に放映された「日曜美術館」の影響で、8月26日(火)の江戸東京博物館は大変混んでいたそうです。

早速、書籍をもてるだけ持って両国へ、お昼ごろ博物館に到着すると駅では待ち合わせしている女性のグループや博物館から駅方面に向う男性のグループがチラホラ、博物館の中に入るともっと多い人たちが・・・皆さんお早いんですね。

特別展の売店に到着するとひとひとひと・・・・・で動けない、進めない、やっと書籍販売をされている草林舎の小笠原さんに初めてお会いしました。(電話と同じ声だからすぐわかりました。)

前回のブログで書いた浦辻さんと反対に小笠原さんはとてもふくよかな方で、早速書籍を渡すと、大きな体で混雑する売り場をするすると抜けてとても目立つところに平積みしてくださいました。(私はたどり着かなかった)

昼食時のせいもあり、これでもさっきよりも落ち着いたという話ですが、それでも在庫を調べるどころではありません。

しかしながら、小笠原さんはすごい!

私と話しながらも、お客様が購入する本を渡すと、本の税抜価格を見てパッと税込み合計金額を伝える。

このすばやさには驚きました。(頭に入ってるんですね。)

次はミュージアムショップへ行くと「テキスト 蘭亭序」が1冊もなくなっておりました。

江戸東京博物館は特別展の売店やミュージアムショップも展覧会のチケットがなくとも入れますのでちょっとコーヒータイムで立ち寄るのにもお勧めです。

 

banner-suichu.jpg

 

banner-rinsho.jpg

 

banner003.jpg

 

にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ

2008年8月26日

BOOK EXPRESS 大崎店

今朝、大崎駅で湘南新宿ラインから山手線に乗り換えようと、いつもと反対の階段を上るとアレッ?本屋が出来ている。

7月末にオープンしたようですが、私はいつも反対側のエスカレーターを使用しているので今朝まで気付きませんでした。

駅中の書店は新刊がわりと早く入るので、私は品川駅の書店によく立ち寄ります。

でも書道書は置いていません。

本当は町のさほど広くない書店をぶらぶらするのが好きなのですが、最近は地元の駅前にある書店はめっきり少なくなりました。(ビルの中ばっかり)

品川店はいつも混んでいるので、ちょっと小ぶりな店だけど雑誌を買ったりするのにここを利用ことになると思います。

 

BOOK EXPRESS HP

ネットで注文して最寄の店頭で受け取ることも可能です。

 

banner-suichu.jpg

banner-rinsho.jpg

banner003.jpg

にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ

 

 

2008年8月22日

「中国書道史事典」好評です。

事典というと五十音順で引くと思われるようですが、時代別順ですので私は歴史書を読む感覚で読んでいます。

先日お問い合わせいただいた「顔真卿」についても10頁程掲載しております。

初めは予定していた刷り部数より多く刷ったにもかかわらず、まだ刊行してから1ヶ月足らずで在庫が少なくなってきております。

社内では「重版!!」なんて声もあるほど・・・

 

banner-suichu.jpg

banner-rinsho.jpgbanner003.jpgにほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ

2008年8月21日

読めない地名

南あわじ市にある地名で読めなかった2つです。

 榎列(えなみ)

倭文(しとおり)

倭文神社という神社は日本各地にあるようですが、「しとり」「しずり」「しどり」などと読んだりするようです。

さすがにこの読み方だと漢字変換できません。

皆様は読めましたでしょうか?

 

banner-rinsho.jpg

banner-suichu.jpg

banner003.jpg  にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ

 

 

2008年8月19日

淡路サービスエリア下り線

8月16日(土)のSmaSTATIONをご覧になった方もいらっしゃると思いますが、

「明日、わざわざ行きたくなるサービスエリア 夏休み編」で3位に登場した、淡路島のサービスエリア下り線で乗ることの出来る大観覧車です。何で高速道路で観覧車?と初めは思いましたが、明石海峡大橋や神戸の港や空港も見渡せる全高65メートル、1周約12分、料金大人600円の絶景ポイントです。(夏でも冷房があるので快適)この数年の間に出来たんだと思います。

観覧車.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私や子供は今回は観覧車には乗らなかったのですが、観覧車を見ると乗らずにいられない夫は(高所恐怖症で飛行機嫌いなのに何故?)わざわざ1人で乗りに行ったのでした。

明石海峡大橋.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これが明石海峡大橋です。

サービスエリアの展望台からの景色です。

毎回この景色をバックに家族写真を撮っています。この日は快晴で本当にきれいでした。

このサービスエリアには淡路名産の果物の枇杷にちなみ「びわソフト」なる物がありますが、まだ食べたことがありません。

(ここに来るとついたこ焼きを買ってしまう。)

以前一度乗ったことが有りますが、今も明石港と岩屋港(淡路島)をつなぐ船「たこフェリー」(フェリーがたこ柄です)は運行しています。

このフェリーから橋を眺めるのもまた一味違って楽しめます。

(たこフェリー音頭なるものもあるらしい。)

banner-suichu.jpg

banner-rinsho.jpg

banner003.jpgにほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ

2008年8月18日

藤田一道さんに出会った。

お盆休みも終わり今日から始動です。

やっぱり、留守番電話が沢山入っていました。

 

続きを読む "藤田一道さんに出会った。"

2008年8月12日

江戸東京博物館へ行ってきました。

先週末、江戸東京博物館へ行ってまいりました。

博物館に着くと、「本日、5時半までですがよろしいですか?」とチケット売り場のお姉さんの声が・・・

そうか、東博は金曜日は遅くまで開館しているので油断してしまった。

 

続きを読む "江戸東京博物館へ行ってきました。"

2008年8月 7日

夏季休暇

8月13日(水)~17日(日)まで、弊社は夏季休暇とさせていただきます。

書店様からの電話やFAXでのご注文分は、11日(月)受付の分は18日(月)の取次搬入、12日(火)受付は19日(火)の取次搬入になりますので、よろしくお願い申し上げます。

直接のご注文分ですが、社内に在庫があるものは可能な限り対応させていただきます。

ネットのご注文は到着日等の御希望を添えていただけると幸です。

私事ですが、13日(水)~15日(金)までは、淡路島に家族で帰省する予定でおります。

新しいデジカメ(ニコンのキムタクがCMしているもの)で景色などを撮影できればと思っておりますのでお楽しみに!

banner-suichu.jpg

banner-rinsho.jpg

banner003.jpgにほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ