梅・三椏・メタセコイア

2017年2月17日

まるでギリシャ神殿のような「大倉山記念館」。柱はエンタシスですが、一番上の柱、上のほうが太い。

 

まずは白梅。気迫がこもった咲き方です。飛行機みたい。

 

こちらは楚々とした趣です。なんだかほっとします。

 

お花の真ん中が紅色になったキュートな梅。梅まつりの甘酒を飲んでほんのり。

 

こちらは紅梅。お陽さまの光を浴びて輝いています。なんだか泳いでいるみたい。(感想には個人差があります)

 

可愛い! どうしてこんな形にまとまっちゃったんでしょ。指で押すと転がって行っちゃいそうです。ゆらゆら。

 

枝垂れ梅って、一段と風情があります。画面に動きが出ますね。しっとりと、春がやってきたよう。右下のちっちゃい女の子がお姫様みたいに見えます。(感想には個人差があります)

 

華やかな紅白の梅の競演です。つまり、ちょうどいい時期に行ったっていうことですね。今年は早いんとちゃう? 

で、ここは梅ばかりではありません。

な、なんと、和紙の原料になる「三椏」も花盛り。三椏って、枝が3つに分かれるって知ってました? 勉強になります。そして

 

太古の樹、メタセコイア。青空に映えて美しいですね。落葉樹なので、これから葉が出るんでしょうね。

気持ちのよい一日でした。次は横浜三渓園の梅です。

Category :
日記