2011年8月31日

今年の天来祭りは10月22日

04 天来自然公園s.jpg
毎年、長野県佐久市で開催される「天来祭り」。今年は10月22日(土曜日)に、佐久市立天来記念館の隣、「駒の里ふれあいセンター」で開催されます。



相談のために、佐久市に行きました。まずは腹ごしらえ。

田衞門.jpg長野新幹線佐久平駅のそばにあるおそば屋さん「田衞門」です。今回お店の写真を撮り忘れたので、二年前の写真です。すんません。

01 とろろそば.jpgNPO法人未来工房もちづき理事長、吉川さんのとろろそば。

02 野菜天せいろ.jpg
今日は動画撮影も兼ねているので、小郷カメラマンがいっしょです。野菜天せいろの大盛り。すっごい量だ。

03 淡雪そば.jpg私の「あわ雪そば」。山かけそばなんだけど、とろろの下に海苔が敷いてあるので、おつゆにまざりにくいのです。これはいいです。温泉玉子載せ。
あっ、自然公園部会長、上野さんのかけそばを撮り忘れた。

04 天来自然公園.jpg久しぶりに行きました。天来自然公園です。石碑が迎えてくれます。石なのに、なんかあったかいな。
背景に緑が増えていい感じになってきました。つつじをたくさん植えたそうです。

05 公園からの眺め.jpg公園から見下ろした光景。今は田んぼがさわやかな緑色ですが、そのうちに黄金色になります。
見晴らしがいいなあ、と思ったら、NPOのみなさんが木を切ってくれたんですって。感謝感謝。

06 生誕地碑.jpgそして、天来生家へ行きました。桑原翠邦先生揮毫の「天来生誕地碑」は花に飾られています。

07 本家の花.jpgここは、いつ行っても花でいっぱいです。お野菜も作っていて、つけものが美味。お醤油をかけただけのおひたしも信じられないくらい美味しいのです。

08 天来記念館.jpg天来記念館もお花でいっぱい。かつてなかったことです。館長さんにインタビューしました。10月の書道テレビで放送します。
そうそう、大事なことを忘れていました。

第5回天来祭り
日時:10月22日午前11時から
会場:駒の里ふれあいセンター(佐久市立天来記念館となり)

午前11時から12時半までは、楽しい(かもしれない、ではなく、に違いない)トークショー。
田宮文平先生、佐久市長柳田清二さん、麒山館館長の川村龍洲先生、コーディネーターはこの私です。内容は・・・まだ決まっていません(汗)。

お昼を食べて、そのあとは書道パフォーマンス。望月高校と野沢南高校の生徒さんたちが大きい作品を書きますよ。

午後3時からは「色紙を書こう」。
というのは、今、天来記念館で「タイムカプセル2020年 忘れられないことば色紙展」の作品を募集しているんです。この展覧会を最初に企画したのは、私が天来記念館の館長だったときで、10年を経過した去年、展示をしました。そうしたら、当時高校生だった女の子が結婚して、お子さんといっしょに見にきてくれたり、亡くなってしまったお父様の作品だとなつかしがる方がいらっしゃったり、いろんな物語が生まれました。
早い話が、天来祭りはこれに乗っかる、ではなく応援しようということになったのです。

そしてその夜はかすが荘に泊まって懇親会です。

現在、ご案内を製作中。できあがったらホームページに載せます。みなさん、参加してくださいね。

同じカテゴリの記事一覧