2009年5月 1日

朔太郎と栗田美術館の旅 その2

カタクリs.jpg
翌日は、群馬県から栃木県に移動です。







A13 富田駅.jpgここは富田駅。栗田美術館に向けて歩きます。

A14栗田美術館.jpgここが栗田美術館。手入れが行き届いた、広い庭。すばらしい梅園があります。次には梅の季節に来たいな。
伊万里と鍋島だけに限って、膨大なコレクションを展示しています。私は鍋島焼が大好きになりました。格調が高くて、デザインがすばらしいんですよ。

A15石像.jpg
この石像、鎌倉書学院にあるのと似ています。なんだかうれしい。
そして、山草園がありました。

カタクリ.jpgすごいでしょ。カタクリが群生しています。天来自然公園にもカタクリを植えたくなりました。

A17花.jpg美術館を後にして、駅まで歩く途中です。左上は松ぼっくりがなっています。上段真ん中は地酒のラベル。
菜の花、つばき、水仙と花盛りです。

A18小江戸そばレストラン.jpg
栃木市は小江戸として親しまれています。ここ好古壱番館は、ジャガイモ入りの焼きそばで有名です。

A18小江戸ビール.jpg小江戸ビールはコクがあってとっても美味しかったですよ。
そして焼きそば・・・

A19春の山菜そばとかも南蛮そば.jpgではなく、こっちのほうが美味しそう、と注文したのがこれです。
私は春の山菜そば。山菜はグリルしてあります。ムー教授は鴨南蛮そば。柔らかくてジューシーなお肉です。両方とも黒こしょうでいただきます。麺は細くて格調を感じます。おだしもおいしいし、お薦めです。

というわけで、朔太郎と栗田美術館の旅はおしまいです。今夜から5月3日までは宮城県に行きます。ご報告は帰ってから。今夜はどんなお店で飲もうかな。

同じカテゴリの記事一覧